お知らせ– category –
-
大愚和尚のワールドツアー決定!(2025年5月)
🌏 大愚和尚のワールドツアー決定! 🌏 2019年にアメリカ・ロサンゼルスで始まった 大愚道場 は、世界各地へと広がり続けています。そして 今年5月、再び日本国外での大愚道場が開催決定! 今回は ロンドン(イギリス)、ニューヨーク(米東海岸)、オースティン(米南部・テキサス)、ロサンゼルス、サンフランシスコ(米西海岸) を巡る ワールドツアー! -
善き言葉の習慣が人生を変える
大愚和尚の新刊『言葉の力』 〜善き言葉の習慣が人生を変える〜 穏やかな言葉が世界を変える 言葉には人の心を動かす力があります。その力を正しく、優しく使うことができれば、人間関係を豊かにし、社会に調和をもたらすことができる――そんな「愛語」の... -
オンラインショップ「寺町商店」、4月8日(月)お釈迦さまの誕生日についに開店!
寺町新聞が展開する、「心と体に善きもの」をお届けするオンラインショップ「寺町商店」が、お釈迦さまの誕生日である<4月8日(月)>に新規開店いたします。 「寺町商店」は、お釈迦さまの教えに基づき、仏教を心のより所とする仲間の「手」によって一つひ... -
「佛心僧学院」とは何か?
2024年1月から、佛心僧学院5期の受付がスタートしています。佛心僧学院とは、週に1回の講義動画と、月に1回のライブ配信で、大愚和尚から仏教の「本質」が学べるオンライン講座です。 すでに受講された方も多いと思いますが、7カ月間にわたる講座では、い... -
「花まつりアートコンテスト」の作品の募集について
皆様こんにちは、寺町新聞編集室の知哲です。 今回は、4月27日(土)に福厳寺にて開催される、「花まつり佛心大祭」に関して、国際交流部からのご案内を受けましたので、共有いたします。 ーーーーーーーーー 皆さんこんにちは。 佛心宗 国際交流部 花まつ... -
あなたの「物語」を教えてください〜「一問一答ものがたり」記事募集のお知らせ〜
「一問一答ものがたり」とは? 「大愚和尚の一問一答」に出会って、自分が変わった1本の「大愚和尚の一問一答」に救われたーー YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」をきっかけに、人生が変化した経験を持つ人が、自身の「一問一答にまつわる物語」を... -
誰もが思い当たる「心のクセ」12選
こんばんは、寺町新聞編集室の知哲です。 ナーランダ出版から発売する、来年2024年のオリジナルカレンダーが完成しましたのでそのPRをさせていただきます。 ズバリ今年のテーマは「心のクセ」です。 自分の選択や判断は間違っていないと思うのに、なぜか、... -
寺町新聞のメルマガ『寺町の風』はじめました。
いつも「寺町新聞」をご覧いただきありがとうございます。 ブッダの教えを学び、仏教を心の拠り所として生きる善友の取り組みや、出来事を紹介するニュースメディア、寺町新聞はこの秋、メルマガ『寺町の風』をはじめます。 〜いつでもどこでも、『寺町の... -
発売を前に作者たちが語り合う 『三人の笑う法師』って、こんな絵本!
『三人の笑う法師』は、笑い続けることで人々に教えを説いた三人のお坊さんのお話。中国に伝わるこの物語を、作家の天野瀬捺さんとイラストレーターのやながわともよさんが再構築した絵本が、このほどナーランダ出版から発売されます。リリースに先駆け、... -
何度も読み返したくなる1冊を〜「思いを手放すことば」「自分という壁」出版記念interview〜
「思いを手放すことば」「自分という壁」ーーー知恵のプレゼントを贈り続ける大愚和尚が、今こそ伝えたい「手放すこと」と「自分」をそれぞれテーマにした2冊が、この度発売となりました。 発売を記念して、著者である大愚和尚に出版の経緯や思いを独占イ...
1