MENU
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
生きるを照らす寺町新聞
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 連載記事
  3. 逆境のエンジェル

逆境のエンジェル– category –

連載記事逆境のエンジェル
  • 逆境のエンジェル

    心の声に、耳を澄ます〜Turn Awareness into Action〜(第50話)

    5月はアメリカの「Mental Health Awareness Month(メンタルヘルス啓発月間)」です。  1949年から続くこの取り組みは、「こころの健康への理解と偏見の解消」を目的とし、さまざまな啓発活動が行われています…
    2025年5月12日
  • 逆境のエンジェル

    繰り返される歴史と「見えないカースト制」(第49話)

    数年前、ある記事を読んだとき、とても印象に残ったことがありました。  それは、アメリカに生まれ育った多くの有色人種が、国籍ではアメリカ人であるにもかかわらず、「自分たちはアメリカ人として完全に受け入れてもらえていない」と感じているという内容でした…
    2025年4月21日
  • 逆境のエンジェル

    海外で生きる日本人の葛藤と誇り(第48話)

    揺らぐ日本人アイデンティティ—海外で気づいた誇り 海外で生活する日本人の多くが直面する文化の違いと孤独感。自己主張が求められる西洋社会の中で、日本の文化は本当に時代遅れなのだろうか?
    2025年4月2日
  • 逆境のエンジェル

    黒人歴史月間から考えることー私たちはどこへ向かうのか(第47話)

    黒人歴史月間から考える——私たちはどこへ向かうのか 黒人歴史月間が職場から消えつつある現実に直面し、アメリカ社会全体の流れに危機感を抱いています。黒人の歴史や文化が軽視されることの意味とは? なぜ「白人歴史月間」はないのか? そして、私たちにできることとは? 歴史を知り、語り継ぎ、忘れさせないための第一歩を考えます。
    2025年3月3日
  • 逆境のエンジェル

    食の不平等が生む「食品砂漠」と「水」(第46話)

    「フードデザート」という言葉をご存じでしょうか。  一見、美味しそうに見える言葉ですが、これは「食品砂漠」という意味の言葉。  食事の最後に出される甘いもののデザートとはまったく別物で、スペルも、食べるデザートは「dessert」、砂漠を意味するデザートは「desert」と異なります。
    2025年2月17日
  • 逆境のエンジェル

    性格の違いから学ぶ巧みな生き方とは(第45話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する筆者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2025年1月27日
  • 逆境のエンジェル

    2025年、新しい年に寄せて(第44話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する筆者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2025年1月14日
  • 逆境のエンジェル

    一年間の連載を通しての気づきと来年の抱負(第43話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する筆者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年12月23日
  • 逆境のエンジェル

    アメリカのホームレス支援と医療現場で見た現実:分断と共生のはざまで(第42話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する筆者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年12月16日
  • 逆境のエンジェル

    アメリカと日本、福祉と医療現場からの問いかけ(第41話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する筆者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年12月2日
  • 逆境のエンジェル

    選挙に見るカリフォルニア・バブルの内と外(第40話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年11月19日
  • 逆境のエンジェル

    分断を超えて、心をつなぐ(第39話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年11月4日
  • 逆境のエンジェル

    コロナ禍の試練を超えて(第38話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年10月28日
  • 逆境のエンジェル

    「心に種をまく」音楽と折り紙がつなぐ気づきの瞬間(第37話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年10月21日
  • 逆境のエンジェル

    「厳しさは一貫性」障がい者支援の難しさ(第36話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年10月14日
  • 逆境のエンジェル

    見えないバリアがつくる障がい者との距離|逆境のエンジェル(第35話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年10月7日
  • 逆境のエンジェル

    心の奥に潜む無意識の差別と向きあう勇気|逆境のエンジェル(第34話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年9月23日
  • 逆境のエンジェル

    歴史から見るアメリカの警察官と黒人の関係|逆境のエンジェル(第33話)

    「白人史上主義とは何か?」第33話『歴史から見るアメリカの警察官と黒人との関係』どのようにして白人至上主義の理念が生まれたのかを、奴隷制の歴史をひも解きながら語っています。
    2024年9月16日
  • 逆境のエンジェル

    BLM運動と折り紙が教えてくれたこと|逆境のエンジェル(第32話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年9月9日
  • 逆境のエンジェル

    いまだからこそ考えたい戦争の傷跡|逆境のエンジェル(第31話)

    ➤逆境のエンジェルとは 「逆境のエンジェル」とは、アメリカで生活する著者が、自らの人生をふり返り、いじめや身体障がい、音楽への情熱、音楽療法士としての歩み、異文化での生活、異文化間結婚、人種差別など、さまざまな体験・挑戦を通じて得た気づき...
    2024年9月2日
123
「寺町商店」の詳細はこちらをクリック↑
記事カテゴリー
  • The Message
  • お知らせ
  • ピックアップ
  • 佛心の輪
  • 寺町ニュース
  • 寺町行事報告
  • 母からの便り
  • 逆境のエンジェル
  • 連載記事
毎月各地にて開催中。詳細はコチラ↑
リーダーのための、仏教経営・組織づくり
仏教を学び実践する寺子屋コミュニティー
オリジナル念珠「佛心の輪」誕生の物語を知ろう↑
〈福厳寺ご縁日〉の詳細はこちら
〈佛心テンプルステイ〉の詳細はこちら
〈ナーランダ・アカデミー〉の詳細はこちら
運営会社

株式会社ナーランダ出版

ナーランダ出版は「世界に知恵の花束を」をコーポレートメッセージに掲げ、仏教の智慧、日本人の「知恵/伝統の技/こころ」を世界に配信します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 寺町新聞について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 寺町新聞.