MENU
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
生きるを照らす寺町新聞
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 連載記事
  3. 禅語マンガ
  4. 禅語マンガ「日日是好日!」〜DAY2:主人公〜

禅語マンガ「日日是好日!」〜DAY2:主人公〜

2025 5/21
連載記事 禅語マンガ
2023年12月4日2025年5月21日

禅語2:主人公

 問題を人任せにして、不平不満を嘆いていてはいけない。自分の人生の主人公は、他でもない「あなた自身」。他人と過去は変えられないが、自分と未来はこれからの行いで、如何様にも変えていく事ができる。主人公である自分の可能性を信じて、人生を、主体的に生きよう。

連載記事 禅語マンガ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 洗いざらい打ち明けたことで、心が楽になりました〈内弟子便り〉
  • 誰もが思い当たる「心のクセ」12選

この記事を書いた人

知哲(ちてつ)のアバター 知哲(ちてつ)

福厳寺僧侶/寺町新聞編集長/ナーランダ出版社長。モチモチの大きな手からは想像できない、繊細なクリエイティブを得意とする。佛心宗福厳寺の僧侶であり、映像クリエイター。さらに、グラフィックデザイナーとしても佛心宗の各種取り組みに関わる。YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」では企画運営を担当。好物は大根の煮物。

関連記事

  • 名もなき旧都 〜 ヴァレーホという町から見えてくるもの(第52話)
    2025年6月23日
  • 鼓動と共に歩む〜Turn Awareness into Action⓶〜(第51話)
    2025年6月9日
  • 心の声に、耳を澄ます〜Turn Awareness into Action〜(第50話)
    2025年5月12日
  • 繰り返される歴史と「見えないカースト制」(第49話)
    2025年4月21日
  • 禅語マンガ「日日是好日!」DAY4|知足
    2025年4月5日
  • 海外で生きる日本人の葛藤と誇り(第48話)
    2025年4月2日
  • お墓は明るい場所?暗い場所?|アマゾンのサムライ(第6話)
    2025年3月21日
  • 黒人歴史月間から考えることー私たちはどこへ向かうのか(第47話)
    2025年3月3日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • さとし より:
    2023年12月4日 9:57 AM

    何歳になっても、どんな状況になっても主人公でいたいものですね。

    返信
    • 山下志保 より:
      2024年1月5日 6:57 AM

      さとしさん、ありがとうございます。作者のやながわさんからお声が届きましたので、お伝えいたします。「さとしさん、コメントをありがとうございます。子どもを見ていると、自分軸で生きている彼らがとても眩しく感じられます。
      喜びも悲しみも惨めささえも、愛おしい。そんな主人公を演じ切りたいと私も思っています。」 

      返信

コメントする コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

「寺町商店」の詳細はこちらをクリック↑
記事カテゴリー
  • 寺町ニュース
  • 寺町行事報告
  • ピックアップ
  • お知らせ
  • 佛心の輪
  • 母からの便り
  • 連載記事
    • 逆境のエンジェル
    • アマゾンの侍
    • 禅語マンガ
  • The Message
毎月各地にて開催中。詳細はコチラ↑
リーダーのための、仏教経営・組織づくり
仏教を学び実践する寺子屋コミュニティー
オリジナル念珠「佛心の輪」誕生の物語を知ろう↑
〈福厳寺ご縁日〉の詳細はこちら
〈佛心テンプルステイ〉の詳細はこちら
〈ナーランダ・アカデミー〉の詳細はこちら
運営会社

株式会社ナーランダ出版

ナーランダ出版は「世界に知恵の花束を」をコーポレートメッセージに掲げ、仏教の智慧、日本人の「知恵/伝統の技/こころ」を世界に配信します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 寺町新聞について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 寺町新聞.

目次