MENU
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
生きるを照らす寺町新聞
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 寺町ニュース
  3. 洗いざらい打ち明けたことで、心が楽になりました〈内弟子便り〉

洗いざらい打ち明けたことで、心が楽になりました〈内弟子便り〉

2023 12/03
寺町ニュース
2023年12月3日

 福厳寺でお唱えしている「修証義」というお経には、善い行いも悪い行いも、あとで必ず自分に返ってくるということが書かれています。お寺で修行をさせていただいていると、ぴったりとその法則が成り立っていることに気がつきます。

 例えば、あるとき、洗濯物を雑に干した際に、「少し雑だけれど、これくらいは良いかな…」と思った時に限って、先輩にそれが見つかり、お叱りを受けたり。他にも、いいかげんに、やってしまったこと、うしろめたい気持ちになることは、大抵あとから、自分の首を絞めることになります。仮にその時に誤魔化せたとしても、小さな罪悪感が積み重なり、怠け癖が習慣化してしまうと、大事な時にやるべき行動がとれなかったり、大きな問題に発展し、信用を失うことになってしまうと、今は実感しています。

 私は、お寺に来る前に、親にしてしまったことへの後悔をずっと隠していました。わざわざ過去の出来事を、修行仲間にも言う必要がないと思っていましたし、「終わったことをクヨクヨと後悔せず、今できることに集中するのが修行者だ!」と思って、自分の中に留めていました。

 しかし、だんだんと人を騙しているような感覚が苦しくなって、修行仲間、お寺の皆さんに全てを話させていただきました。

 皆さん温かく聞いてくださり、本当に心が楽になりました。

 しばらくは目を合わせるのも恥ずかしかったですが、その後は頭がとても軽く、長いこと心にかかっていたモヤが晴れ、気分が爽快になりました。

 全部無かったことにして、「良い人」としてあろうという考えが自分を苦しめていたようです。

 悪い種を蒔いたら、必ず悪い結果が自分に返って来ると分かりながら、逃げようとしていたのかもしれません。しかし今回、そこから逃げようとせず、自分から報いを受け入れようと思い、洗いざらい打ち明けたことで、本当に楽になりました。

 これからは、過去の自分が取れなかった善き行動を心がけ、何かしら報いを受けなければいけない時は、逃げずに自分から受けに行く、そのような修行者でありたいと思います。どんな報いが降りかかるのか、少し怖いですが、楽しみでもあります。そのようなあり方が、自分の人生を明るくし、人のお役に立てると思うからです。

 自分の生き方を整えてくれた、師匠、道場の環境や、修行仲間に心から感謝いたします。

合掌 洞厳大勇

寺町ニュース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 《体感・気づき・鍛錬》沖縄空手にみる仏教の学び方
  • 禅語マンガ「日日是好日!」〜DAY2:主人公〜

この記事を書いた人

知哲(ちてつ)のアバター 知哲(ちてつ)

福厳寺僧侶/寺町新聞編集長/ナーランダ出版社長。モチモチの大きな手からは想像できない、繊細なクリエイティブを得意とする。佛心宗福厳寺の僧侶であり、映像クリエイター。さらに、グラフィックデザイナーとしても佛心宗の各種取り組みに関わる。YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」では企画運営を担当。好物は大根の煮物。

関連記事

  • 命に感謝し、人々のご縁を育む祭典〈花まつり佛心大祭2025〉
    2025年5月4日
  • 禅寺の朝にお粥をいただく理由
    2025年5月1日
  • 【2025年4月26日】命の祭典“花まつり佛心大祭”は、こんなお祭りです。
    2025年4月7日
  • 禅語マンガ「日日是好日!」DAY4|知足
    2025年4月5日
  • 心に寄り添う、結びのしるし。ー「佛心の結」が生まれるまで
    2025年4月3日
  • お墓は明るい場所?暗い場所?|アマゾンのサムライ(第6話)
    2025年3月21日
  • 大愚和尚のワールドツアー決定!(2025年5月)
    2025年3月20日
  • 善き言葉の習慣が人生を変える
    2025年2月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

「寺町商店」の詳細はこちらをクリック↑
記事カテゴリー
  • The Message
  • お知らせ
  • ピックアップ
  • 佛心の輪
  • 寺町ニュース
  • 寺町行事報告
  • 母からの便り
  • 逆境のエンジェル
  • 連載記事
毎月各地にて開催中。詳細はコチラ↑
リーダーのための、仏教経営・組織づくり
仏教を学び実践する寺子屋コミュニティー
オリジナル念珠「佛心の輪」誕生の物語を知ろう↑
〈福厳寺ご縁日〉の詳細はこちら
〈佛心テンプルステイ〉の詳細はこちら
〈ナーランダ・アカデミー〉の詳細はこちら
運営会社

株式会社ナーランダ出版

ナーランダ出版は「世界に知恵の花束を」をコーポレートメッセージに掲げ、仏教の智慧、日本人の「知恵/伝統の技/こころ」を世界に配信します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 寺町新聞について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 寺町新聞.

目次