MENU
  • ホーム
  • 寺町新聞とは
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
生きるを照らす寺町新聞
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞とは
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 寺町新聞とは
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞とは
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 寺町ニュース
  3. 大愚和尚のワールドツアー(秋)募集が始まりました!(2025年10月)

大愚和尚のワールドツアー(秋)募集が始まりました!(2025年10月)

2025 9/12
寺町ニュース ピックアップ お知らせ
2025年9月10日2025年9月12日

 大愚和尚のワールドツアーの申し込みがスタートしましたので、寺町新聞からも紹介します。

目次

苦しみを手放し、人生を楽しく豊に生きる智慧。

 異国の地で生きるということ、それは冒険心や充足感に満たされる一方で、さまざまな葛藤や孤独、不安を抱えながらの日々でもあります。

 一生懸命に働き、現地に溶け込もうと努力しているのに、なぜかそれが報われない…。
そんな疑問や苛立ちを胸に抱えて暮らしている方々も、決して少なくありません。

 そうした中、仏教の教えを基に大愚和尚が説かれる「苦しみを手放し、人生を楽しく豊かに生きる智慧」は、海外で暮らす多くの日本人にとって、大きな心の支えとなっています。

「年に一度ではなく、せめて二度お越しいただけたら……」
そんな現地在住の方々からの熱いご要望にお応えいただき、このたび、本年2度目となるワールドツアーが10月に開催される運びとなりました。

 今回は、イギリス・ロンドンを皮切りに、アメリカ・ワシントンD.C.、テキサス州ヒューストン、ネバダ州ラスベガス、そして恒例となったサンフランシスコとロサンゼルスを巡られます。

 ツアーの企画・主催は、すべて現地在住の会員や戒弟たちによるもので、講演会(日本語・英語)、大愚道場、佛心経営マンダラ実践会など、地域ごとのニーズに寄り添った多彩なプログラムが用意されています。

 日本人としてのルーツを確かめ、自信をもって海外で生きていくために。
どうぞこの機会に、心の拠り所となるブッダの智慧を受け取りにいらしてください。

 二千五百年以上前に説かれたブッダの教えは、時代や場所を超えて、今なお私たちの心に届き、生きる智慧と勇気を与えてくれます。

 大愚和尚と直接お会いし、新たな善友との出会いを楽しみながら、よりよい人生を生きるために。

 そして、自らが光となり、大切な人々をあたたかく照らせるように。

 学び、気づき、実感する、そんな、かけがえのない時間となるはずです。

 皆さまとお会いできることを、一同心より楽しみにしております。

開催場所と日時

  • 10月11日(土)ロンドン・大愚道場(英語)
  • 10月12日(日)ロンドン・大愚道場(日本語)
  • 10月18日 (土)ワシントンD.C. ・講演会 (日本語と英語別々) 『禅が教える 苦しみを手放す生き方の処方/Zen Perspectives – Applying to Current Life in the Changing World』
  • 10月21日 (火)テキサス州ヒューストン・大愚道場 (日本語)
  • 10月23日(木)サンフランシスコ・講演会(日本語と英語別々)『新たな気づきと、自身に変革をもたらす、大愚和尚の講演会〜子育て・結婚・人間関係。心がふっと楽になる処方/Relationships – the Buddhist Perspective: Building Harmony at Home, with Friends, and at Work』
  • 10月24日(金)シリコンバレー・経営マンダラ実践会(日本語)
  • 10月25日(土)サンフランシスコ・大愚道場(日本語)
  • 10月26日(日)ロサンゼルス・大愚道場2部制(日本語)
  • 10月27日(月)ラスベガス・大愚道場(半日)(日本語)
  • 10月28日(火)ラスベガス・大愚道場(全日)(日本語)

こんな人におすすめ

  • 仏教に興味がある方
  • 仏教を普段の生活に活かしたいと思う方
  • 人生の転換期を迎えている方
  • 日本人の誇りを胸にチャレンジをされている方
  • 今抱えている悩みや苦しみを手放したい方
  • 不安定な世の中を堂々と生きたい方
  • 人や社会に貢献して生きたいと思っている方
  • 大愚和尚から直接学びたい方

詳しい内容やお申し込みは下記からお願いします!

詳細はこちら
寺町ニュース ピックアップ お知らせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テキサス州オースティンで芽吹いた出会い

この記事を書いた人

エンジェル 恵津子のアバター エンジェル 恵津子

東京都出身。音大卒業後イギリスに渡り、現在はアメリカのカリフォルニア州立病院で音楽療法士として勤務。和太鼓を用いたセラピーは職員、患者共に好評。厳しい環境下で自分に何ができるのか模索しながら、慈悲深く知恵のある人を目指して邁進中。
歌、折り紙、スヌーピーとスイーツが大好き。

関連記事

  • テキサス州オースティンで芽吹いた出会い
    2025年9月5日
  • 事業にかけ算をもたらす「広宣」の秘訣 【東京 経営マンダラ実践会】を開催
    2025年7月11日
  • 新刊:お金と宗教の歴史
    2025年7月5日
  • 新刊:絶望から一歩踏み出す言葉(一問一答のベスト版−100選)
    2025年6月15日
  • 命に感謝し、人々のご縁を育む祭典〈花まつり佛心大祭2025〉
    2025年5月4日
  • 禅寺の朝にお粥をいただく理由
    2025年5月1日
  • 【2025年4月26日】命の祭典“花まつり佛心大祭”は、こんなお祭りです。
    2025年4月7日
  • 心に寄り添う、結びのしるし。ー「佛心の結」が生まれるまで
    2025年4月3日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

「寺町商店」の詳細はこちらをクリック↑
記事カテゴリー
  • 寺町ニュース
  • 寺町行事報告
  • ピックアップ
  • お知らせ
  • 佛心の輪
  • 母からの便り
  • 連載記事
    • 逆境のエンジェル
    • アマゾンの侍
    • 禅語マンガ
  • The Message
毎月各地にて開催中。詳細はコチラ↑
リーダーのための、仏教経営・組織づくり
仏教を学び実践する寺子屋コミュニティー
オリジナル念珠「佛心の輪」誕生の物語を知ろう↑
〈福厳寺ご縁日〉の詳細はこちら
〈佛心テンプルステイ〉の詳細はこちら
〈ナーランダ・アカデミー〉の詳細はこちら
運営会社

株式会社ナーランダ出版

ナーランダ出版は「世界に知恵の花束を」をコーポレートメッセージに掲げ、仏教の智慧、日本人の「知恵/伝統の技/こころ」を世界に配信します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 寺町新聞とは
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 寺町新聞.

目次