MENU
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
生きるを照らす寺町新聞
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
寺町新聞
  • ホーム
  • 寺町新聞について
  • 佛心宗 福厳寺
  • 寺町商店
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 寺町ニュース
  3. ✨新刊✨「心が整うおみおくり」

✨新刊✨「心が整うおみおくり」

2024 10/08
寺町ニュース
2024年10月9日

大愚和尚の新刊「心が整うおみおくり-残された人がよく生きるための葬儀・お墓・供養のこと」が、10月8日に発売されました!!

心に寄り添う最後の別れ

この本は「葬儀は亡き人のためならず。生きていく人の心をラクにする」と教えてくれる本です。人生の最後の別れに向き合う際の理解と、向き合い方を優しく私たちに説いてくれます。

現代社会では葬儀の形も多様化しています。

家族だけで行うシンプルな葬儀、自然に還る樹木葬、愛するペットと共に眠る墓、海に散骨する選択、そして墓じまい。

しかし、納得のいく選択とはどういうものなのでしょうか。

そして、「お金をかけずに気持ちをかける」供養は可能なのでしょうか。

選択肢を超えた弔いの心得

大愚和尚は、選択肢が広がる現代の弔いの形と供養のあり方について私たちの疑問と不安に答えます。

亡き人との向き合い方が、残された私たちの未来を生きる上でどれほど大切な癒しとなるのかを、やさしい言葉で伝えます。

YouTubeに寄せられた4000人以上の未解決の疑問に、本書を通じて「おみおくり」に関して答えています。

「墓じまいしたら、祟られませんか?」や「ペットと永久に眠りたい」、「簡素すぎる葬儀を後悔」、「散骨してと親は言うけど……」といった、私たちの心の中に渦巻く悩みに寄り添い、解決へと導いてくれる一冊です。

心に残る大愚和尚の言葉と共に、最後のお別れを真摯に考え、心の準備をしてみませんか。

全国の書店とAmazonで絶賛発売中です!​​

Amazonでの購入はこちら

寺町ニュース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 海外でこそいきる、日本人の気遣い|佛心の輪インタビュー(1-3 アメリカ編)|ネブラスカ州:薫(Kay Worl)さん
  • サルのポテンシャル|アマゾンの侍(第3話)

この記事を書いた人

知哲(ちてつ)のアバター 知哲(ちてつ)

福厳寺僧侶/寺町新聞編集長/ナーランダ出版社長。モチモチの大きな手からは想像できない、繊細なクリエイティブを得意とする。佛心宗福厳寺の僧侶であり、映像クリエイター。さらに、グラフィックデザイナーとしても佛心宗の各種取り組みに関わる。YouTubeチャンネル「大愚和尚の一問一答」では企画運営を担当。好物は大根の煮物。

関連記事

  • 命に感謝し、人々のご縁を育む祭典〈花まつり佛心大祭2025〉
    2025年5月4日
  • 禅寺の朝にお粥をいただく理由
    2025年5月1日
  • 【2025年4月26日】命の祭典“花まつり佛心大祭”は、こんなお祭りです。
    2025年4月7日
  • 禅語マンガ「日日是好日!」DAY4|知足
    2025年4月5日
  • 心に寄り添う、結びのしるし。ー「佛心の結」が生まれるまで
    2025年4月3日
  • お墓は明るい場所?暗い場所?|アマゾンのサムライ(第6話)
    2025年3月21日
  • 大愚和尚のワールドツアー決定!(2025年5月)
    2025年3月20日
  • 善き言葉の習慣が人生を変える
    2025年2月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

「寺町商店」の詳細はこちらをクリック↑
記事カテゴリー
  • The Message
  • お知らせ
  • ピックアップ
  • 佛心の輪
  • 寺町ニュース
  • 寺町行事報告
  • 母からの便り
  • 逆境のエンジェル
  • 連載記事
毎月各地にて開催中。詳細はコチラ↑
リーダーのための、仏教経営・組織づくり
仏教を学び実践する寺子屋コミュニティー
オリジナル念珠「佛心の輪」誕生の物語を知ろう↑
〈福厳寺ご縁日〉の詳細はこちら
〈佛心テンプルステイ〉の詳細はこちら
〈ナーランダ・アカデミー〉の詳細はこちら
運営会社

株式会社ナーランダ出版

ナーランダ出版は「世界に知恵の花束を」をコーポレートメッセージに掲げ、仏教の智慧、日本人の「知恵/伝統の技/こころ」を世界に配信します。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 寺町新聞について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© 寺町新聞.

目次